Yielding Embodiment® Orchestrationとは

 

Yielding Embodiment®︎はロルファーの田畑浩良さんが開発した技法です。

「間合い」と「共鳴」によりクライアントのイールド(能動的に委ねる動き)を引き出すことで、クライアントの身体が安心安全を知覚し、内発的変化(再構成や変容)が起こります。

(Yielding Embodiment®︎について詳しく知りたい方はこちら

 

ぼくがYielding Embodiment®︎のセッションを受けて惹かれた点は、

  • プラクティショナーとクライアントの関係性がフラットであること
  • 最小限の介入でコントロールがないこと
  • 場が安全であること
  • 安心安全を体感できること
  • 身体の変化が目的ではなく結果的に起こること
  • お互いが常に素人であること
  • お互いの「心地良さ」をベースにしていること
  • 自分の「在り方」に気づけること

これまで施術者主導の一般的なマッサージをしてきたぼくにとって、プラクティショナーとクライアントがフラットな立場で、お互いの心地良さを大切にした、相互主観の関わり合いによって空間が出来上がっていくことは驚きでした。

その空間で起きる両者の共鳴、そしてクライアントの身体が空間と溶け合っていく様子はまさにセッションと呼ぶにふさわしく、一気に惹かれていきました。

   

 

Yielding Embodiment®︎のセッションでは、その時の関係性によって何が起こるかわからない為、〇〇に効きます!と明言することはできません。

クライアントの身体がその時に必要とすることが反応として現れるので、それを共に居て見守ります。

 

イールドが進むことで安心安全が深まり、さらにイールドが進み安心安全もさらに深く、という循環が起こります。

結果として、セッション後には身体の感覚・姿勢の変化を感じる方が多くいらっしゃいます。

 

これは、身体が安心・安全にくつろぐことで、緊張に割いていたリソースが自己回復力や調整に使われる為ではないかと考えられます。

 

また、セッションによって自分の中にスペースが広がり、めぐりが良くなることで好奇心のまま動けたり、自分にとって必要かそうでないかハッキリとわかるようになったりと内面の変化を感じる方も多いです。

 

 

Yielding Embodiment®︎のセッションによって「感じていることに気づく器」としての身体が整い、世界との関わり方が変化することが、クライアントの「ごきげん」につながるとぼくは考えています。

 

 

メニュー・ご予約はこちら